小学生くらいから怖い話が好きでした。実際に聞いたり、拾ってきた怖い話を紹介したいと思います。
自分の実家は喫茶店でした。静岡県のとある市の街中にある喫茶店でした。ビルの1階に喫茶店が入っていて、2階から4階までがアパートになっていました。ビルの老朽化により、去年撤退しました。いまでもそのビルはありますが、仕切りを作って2階以上には上がれなくなってます。
自分は霊感とかが全くないのでそこで怖い体験をした事がなかったのですが、霊感がある人がそのビルに入ると嫌な感じがするらしいです。
これは母親から聞いた話です。
25年くらい前にちょっと霊感の強い、うちの喫茶店の常連さんの20代の娘さんが3階のアパートに入居しました。部屋に入ると嫌な感じがしたらしいのですが、気にせずに住む事にしました。
しかしその内に夜中にうなされて起きるようになってしまいました。
ある夜に悪夢を見ました。その夢というのは、そのアパートのそばの地下道まで誰かに引っ張られて無理やり連れて行かれるという夢でした。
はっと目が覚めるとそこは地下道ではなく、自分の部屋でした。
しかし足が土で汚れていて、実際に地下道まで行っていたとらしいのです。噂ではそのビルでは昔、首つり自殺をした人がいるそうです。
自分の霊感が強い友達とうちの喫茶店で飲み会をしたことがありました。その友達に酔っ払った勢いで
「うちの店って見える人には見えるらしいぜ。本当は見えてるんだろ。教えてよ。」
っていったら友達は、
「奥のテーブルでバーボン飲んでる人が見える。」
って言われた事がありました。ほんとに言うなという感じでしたが。
喫茶店になる前はパブだったらしいです。それは40年くらい前の事なのでその友達も知らないはずですが。
まあ自分もずっと住んでても何も見えなかったですけど。